こんばんは。
深江橋LIFE STOREです。
本日も沢山のご来店、ご購入誠に有難うございます。
週末にむけていくつか新商材の追加をしましたので、
本日はランダムで紹介していきたいと思います。
H715mm W1015mm D505mmとデスクとしては少し小さいサイズの希少な
ミッドセンチュリーデスク。
50年代のテーブルやデスクによく使われている幾何学模様が入った
メラミントップデザイン。
スッキリしたシルエットのブラックアイアンフレームも当時ならでは。
棚もメッシュタイプとメラミン天板の2種類が使われており
飽きのこないデザインに。
また、棚の左側には脚のない片袖タイプ。
ヘアピンレッグもミッドセンチュリーの王道デザインですね。
ヘアピンレッグの様な拘りあるデザインになっています。
かっこええ。。。
ミッドセンチュリーモダンなデスクやテーブルに合う雑貨、ウォールデコも店内には
沢山あるのでそちらも合わせて用チェックです☞
定番のJAX
乙なセラミックアシュトレイ〇
白壁に3setでモダンにキメちゃってください。
希少なTwo Faceの小物入れも。
Two Faceコレクターさん、是非お待ちしております。
前回入荷のランプ付メラミントップデスクもまだ店内にございます。
以前のブログで紹介してますのでリンク貼っておきますね☞ デスクブログ
またHPにも掲載済みですのでそちらもタイトルから詳細を確認下さい。
☝のデスクと合わせていた綺麗なカラーのHベースイームズサイドシェルも新入荷。
鮮やかに光るライトブルーのサイドシェル。
アームが無く場所をあまりとらない為、使い方も様々です。
ブラックアイアンのHベース。
ブルーが良いアクセントになっています。
大文字で書かれたHERMAN MILLERに曲線になったエンボス。
1955-1970年まで作られていた2ndになります。
裏面をよく見ると大量で濃い濃いなファイバーが見えますね。
他にもイームズはいくつかあるのでまた紹介しますね。
HPリンク貼っておきます。
イームズチェア
小ぶりで何かと使いまわせるドラフティングチェアも追加してます✌
1940-50's ビニールレザー アイアンフレームデスクチェア
パイソン柄かと思って近づいて見ると、全然違うやん。。。
イエロー×ブラウンベースに細かくちりばめられたグリーンドッドが
男臭いアイアンベースとは裏腹、繊細な一部分が見ていて楽しい代物。
アイアンの錆びやヤレ感は無骨なシャビーな風合い。
ドラフティングならではなディティールも。
背もたれの角度、高さが変えれます。
生物の様な佇まい見せるレッグデザイン。
全体的にシンプルながら心擽られる一点です。
ペイント剥がれやダメージが
リアルヴィンテージの堂々たる風格を醸し出してるウッドスツールも 2脚入荷してます。
希少なLettermanのオイルペイントウオールデコも!
いつみてもインパクトを与えてくれ、心躍らされる作品が多く、
ふんだんの魅力がありミッドセンチュリーモダン好きにはたまらない代物。
市場にもあまり出回っておらず、情報も少なく
なかなか日本でも見かける事は少ないんじゃないでしょうか。
1960-70's Letterman ペイントウォールデコ
抽象的なデザイン多く、説明しがたいですが臨場感や直線の使い方などが
独特で、どこかキュビズム的要素も感じられます。
油絵具で描かれており血管の様に描かれた皺や質なんかは是非、生で見ていただきたい☝
ずっと見れます。。。
3枚別々になっており、☟の様に感覚を開けてのディスプレイも素敵〇
希少なアイテムでいつも早く旅立つ商品です。
お探しのかたは、お早目のご検討を!
バンド好きにはたまらないんじゃないでしょうか。
1979年に発表されたピンク・フロイドの''THE WALL''のアルバムジャケットポスター!
当時ピンク・フロイドを始めとするプログレッシブ・ロック勢は「オールド・ウェイヴ」と称され、若いロック・リスナーから無視されていたにも拘わらず、この作品は全世界で3,000万枚以上と爆発的なヒットを記録し、このバンドの底力を見せつけた作品でもあります。
このアルバムにも色々ストーリーがあるみたいですが
長くなるので省略させてもらいます。
とりあえず、驚異的なインパクトが残る絶叫する謎のキャラクター。
ジャケットデザインの時点でインパクトを残すと言う部分で言えば
間違いなく手に取ってしまう強烈なデザイン。
空間でも、他のアイテムに負けない威力発揮してくれるはずです。
小ぶりな物でコンサートのチラシを額装したバンドポスターも色々入ってきてますので
店頭にお越しの際は見てみて下さいね。
では、本日はこのへんで。。。
明日も沢山のご来店お待ちしております。
---------------------------------------------------------
WANT ANTIQUE LIFE STORE
〒537-0001 / 大阪府大阪市東成区深江北2-10-4
Open/12:00-20:00 定休日/年末年始のみ
TEL&Fax / 06-4308-4448
MAIL / info@want-antique.com
WEB / http://www.want-antique.com/
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
WANT ANTIQUE EAST STORE(倉庫店舗)
〒578-0922/大阪府東大阪市松原1-12-21
オープン/ 13:00〜19:00
※コンテナ入荷の都合により1週間程お店を閉める場合があります。
ご来店前にお電話にてご確認下さい。
TEL&Fax / 072-961-6020
MAIL / info@want-antique.com
WEB / http://www.want-antique.com/
-------------------------------------------------- --------
★スタッフ募集も宜しくお願いします★
【 株式会社want antique スタッフ募集】
雇用形態 : 社員又はアルバイト
年 齢 : 20歳~
性 別 : 問いません
勤 務 地 : 大阪市東成区深江北2-10-4又は東大阪市松原1-12-21
勤務日数 : レギュラー週5~6日 (週2.3の短時間でも可能です。気軽にご相談ください。)
時 間 : 12:00-20:00(入荷や納品の際は残業あり)
給 与 : 月給15万~20万後半/ 時給858円~(研修期間3ヶ月。経験者は考慮します。)
昇 給 :必要に応じて
する必要があります:年10日間
業務内容 : アンティーク商材のリペア、電気系統の再配線、木製家具の剥離、塗装、クリーニング、WEBSHOP運営、商品の梱包、店舗接客、他。
必要資格 : 自動車運転免許(電気工事士、施工、建築等の経験がある方は優遇します。)
応募方法 : TEL06-4308-4448 又はinfo@want-antique.com までご連絡の上、店舗まで履歴書を郵送ください。(書類の返却は致しません。)
※性別は問いませんが、ポジション的にリペア、梱包、配達、加工など手が傷だらけ&服が汚れる作業ですので男性の方のほうが向いてるハードワークです。女性でも進んでやってもらえるなら大歓迎です。
何か要望がありましたら相談の上 出来るだけ寄せるつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿