2014年12月25日木曜日

新入荷のデスクチェアです!

お疲れ様です!


午後から雨が降り出しましたが、雨の中のご来店ありがとうございます。



今日は入荷商品より。。

椅子たちを紹介します!


まずはこちら!

1950-60's ヴィンテージ デスクチェア

赤茶色の色味が暖かみ感じます。
持つとまぁまぁ重みありますが、脚元しっかりで頼りがいありです!
座面もへたってなくておすすめです!

次は

1950-60's COLE STEEL社 ヴィンテージ デスクチェア

脚元しっかりシリーズ第2弾は、いい感じのブラウンがおすすめポイントのデスクチェアです。
高さ調節する時は、脚の上の平べったいレバーをグッと上げてやると調節できます!
僕はこのレバーをグッとやった時「おぉっ!」って言いました。



続いて。。
脚元しっかりシリーズ第3弾は、ひじ掛け付きです。
また茶色なんですが、それぞれ違った風合いの茶色で雰囲気変わりますね。





1950's ヴィンテージ デスクチェア

次はブラックマーブルのグレーです!
この椅子なんとグラスファイバーを使用していて、めっちゃ頑丈なんですって!
知識不足の僕には、たいへん勉強になる椅子です。。
こんな感じで先輩にちょこちょこ教わってるんですよねー◎


最後は!


まず、名前かっこいいです。
それかさっきまでの椅子たちとは違って、くんねりとした脚。
だからって軟弱って訳じゃなくて、この椅子もしっかり脚元です。

用途によって様々な椅子があって面白いですね。



商品名クリックで、詳細に飛びますんで、チェックしてみてくださいね!





ちょっとサクサクっと書き過ぎたかもしれないですが、また色々学んで紹介します!
では今日はこの辺で。。


明日もご来店お待ちしてますー!

【年末年始の営業日程】

12月29日 12:00-18:00まで
12月30日~1月2日までお休み
  1月 3日 12:00-18:00まで
  1月 4日から通常営業




【スタッフ募集について】
雇用形態 : アルバイト(店舗スタッフ)2015年1月から
年  齢 : 20~28歳
性  別 : 出来れば男性(女性でも可)
勤 務 地 : 大阪府大阪市大阪市東成区深江北2-10-4 地下鉄中央線深江橋駅徒歩5分
勤務日数 : 週3~6日(ゆくゆくはレギュラースタッフとして雇用)
時  間 : 12:00~20:00(残業あり)
給  与 : 時給¥850 (研修3か月は¥820 1か月ごとにUPあり)
業務内容 : アンティーク商材のリペア、電気系統の再配線、木製家具の剥離、塗装、アンティーク商材のクリーニング、WEB販売商材の梱包、WEBSHOP運営、店舗接客、ディスプレイ。
必要資格 : 自動車運転免許(電気工事士、施工、木工、建築等の経験の方は融通します。)
応募方法 : TEL 06-4308-4448 または、info@want-antique.com までお気軽にお問い合せください
性別は問いませんが、ポジション的にリペア、梱包、配達、加工などの手が傷だらけ&服が汚れるポジションですので男性の方の方が向いてるハードワークです。
女性でも進んでやってもらえるなら大歓迎です。
興味のある方は店舗まで、お電話またはメールで連絡の上面接にご来店ください。



 
希望を言って頂ければ出来るだけ寄せるつもりです。宜しくお願いします。
ガッツのある方お待ちしております!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
WANT ANTIQUE LIFE STORE
〒537-0001 / 大阪府大阪市東成区深江北2-10-4 
OPEN /12:00-20:00 
定休日/第二、第四木曜日
TEL&FAX/ 06-4308-4448
MAIL/ info@want-antique.com
WEB/ http://www.want-antique.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2014年12月24日水曜日

新入荷のウォールデコ

お疲れ様ですアユミです。

メリークリスマスイブ!ですね。
今日はゆっくりかなーと思ってたんですが常連さんやプレゼントを選びに来てくれるお客さんが多くて楽しい一日でした。
深江橋というちょっと中心から離れたところにあるので、、
寒い中自転車こいだり電車乗って来てくださってありがとうございます。



今日は新入荷の壁掛けをご紹介します。



まずは男性に人気のアンクルサム。ポスターとパネルが2点入荷してます。

一番ポピュラーで人気な第一次世界大戦時の陸軍募兵ポスター


2mもある特大サイズの ビッグ パネル  

ご存知の方も多いかもしれませんが一応。。
アンクルサムはアメリカを擬人化した架空のキャラクターで
United Statesの頭文字U・Sを取ってUncle Samっと呼ばれてます。
白髪に星条旗柄のシルクハットでネイビーのジャケット、赤い蝶ネクタイが定番です。

店頭、WEBでも人気高いですー!



横に写ってるのはサンクスギビングのビッグパネル 

これもご存知の方、多いかもですが、アメリカでは11月の第四土曜日に
サンクスギビング(感謝祭)と呼ばれる祝日があります。

元々は植民地に移住してきた人物の最初の収穫を祝う行事だったみたいですが
今は家族や友人が集まる食事会とか大切な家族行事のひとつとして親しまれてます。


これ、サンクスギビングの何のモチーフなんかなぁって考えてたんですが、

調べたらその植民地の移住者の収穫を助けたのがインディアン族らしく、
だからインディアンの女の子が描かれてるのかな?とか
あと、感謝祭は七面鳥の日とも呼ばれてるので鳥なのか?一番下の男の子はその最初の移住者を表してる??憶測ですが。。
とにかく見ためのポップな可愛さは間違いないです。
お好きな方、ぜひお店に飾ってください^^



それから小ぶりなブラックライトポスターも1点入荷しました。
女子向けの可愛さ。
Western Graphics社の91年製のものです。
70年代にアメリカで流行ったフロッキースタイル起毛加工で芝生みたいにもこもこしたやつです)で印刷されてます。
サイケデリックなカラーリングが特徴的。



これ、アップしたら即売れしそう。
1960-70’s ヴィンテージ モダンアート ウォールデコ 
うまいこと表現できませんがとにかく格好いいです。スペイシーな感じ、たまらないですね。
この手のものはヴィンテージではもうなかなか入らないんじゃないでしょうか。欲しいなぁ。


こっちのモダンアートもおすすめ。70sファブリックパネル。
ブラウンカラーのグラデーションで程良くモダン、程よくポップな感じです。




1950-60年代頃のキー ラック   
南京錠でもよく見かけるIlco社のものです。
鍵のほかにもアクセサリーやキーホルダー、色々引っかけてください。
店舗什器にもおすすめ!



あとは古い物ではないですが、人気の看板も数点入荷してます。
タバコ、ビールメーカーや不動産会社など、、
WEBからもどうぞ 




店舗さんや女子に人気、HOMCO社の楽器、フラワーシリーズ。これは1971年製です。

こっちも70s HOMCO。キッズライオンです。1匹から販売してます。セットで飾るとかわいいですよー

他は額縁や小さなフォトフレームがわんさか入荷してる感じです。


まだまだ紹介してない新商品たくさんあるのでじっくりアップしていきますね。
お近くの方は直接店舗まで見にきてください。

それでは明日もご来店お待ちしておりますー!



【年末年始の営業日程】

12月29日 12:00-18:00まで
12月30日~1月2日までお休み
  1月 3日 12:00-18:00まで
  1月 4日から通常営業




【スタッフ募集について】
雇用形態 : アルバイト(店舗スタッフ)2015年1月から
年  齢 : 20~28歳
性  別 : 出来れば男性(女性でも可)
勤 務 地 : 大阪府大阪市大阪市東成区深江北2-10-4 地下鉄中央線深江橋駅徒歩5分
勤務日数 : 週3~6日(ゆくゆくはレギュラースタッフとして雇用)
時  間 : 12:00~20:00(残業あり)
給  与 : 時給¥850 (研修3か月は¥820 1か月ごとにUPあり)
業務内容 : アンティーク商材のリペア、電気系統の再配線、木製家具の剥離、塗装、アンティーク商材のクリーニング、WEB販売商材の梱包、WEBSHOP運営、店舗接客、ディスプレイ。
必要資格 : 自動車運転免許(電気工事士、施工、木工、建築等の経験の方は融通します。)
応募方法 : TEL 06-4308-4448 または、info@want-antique.com までお気軽にお問い合せください
性別は問いませんが、ポジション的にリペア、梱包、配達、加工などの手が傷だらけ&服が汚れるポジションですので男性の方の方が向いてるハードワークです。
女性でも進んでやってもらえるなら大歓迎です。
興味のある方は店舗まで、お電話またはメールで連絡の上面接にご来店ください。



 

希望を言って頂ければ出来るだけ寄せるつもりです。宜しくお願いします。
ガッツのある方お待ちしております!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
WANT ANTIQUE LIFE STORE
〒537-0001 / 大阪府大阪市東成区深江北2-10-4 
OPEN /12:00-20:00 
定休日/第二、第四木曜日
TEL&FAX/ 06-4308-4448
MAIL/ info@want-antique.com
WEB/ http://www.want-antique.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2014年12月23日火曜日

買い付け9.10.11日目

お疲れ様です。

仕入担当です。
クリスマスMAX最高潮ですが本日2014年最後の買い付けをしめくくってきました。

明日23日積み込み、24日はLAで通関資料作成、25日飛行機、日にちまたいで26日に帰国します。27日は少しだけ仕事しにいく予定です。
すぐ帰ります。

24日クリスマスイブにLAで過ごすとか素敵やんとか言われそうですが、俺だって家族と過ごしたいわと思っています。なぜこんなふざけた日程になったかというと、23日にコンテナ積み込みしないと年内に船が出ないそうで、2週間ほど遅れるとかなったら、一日縮めるしかない!と思いこんな感じになりました。

24日のイブは、さっさと通関資料作成して、近くのコリアンスパ(本気岩盤浴)でこもりたいと思います。日本でも、LAでもお休みの過ごし方は変わりません。



さて買い付けはとゆうと、9日目は朝からフリマ。
小さ目のトラックと特大トラックへチェンジ!

10日目は4時起きアンティークショーの
11日目も4時半起きのスワップミート!!!からの、最終梱包でした。
ほんと4時起きの5時に開場INなんで太陽もあがりかけに懐中電灯片手にSTARTです。


ディラーの車がブースについた瞬間、バイヤーが群がります。
荷台に乗ったままでもすぐにSOLDになってしまうので、結構グイグイいかないと、全然いい物買えません。
グイグイ行き過ぎると、嫌われたり、めっちゃ欲しいと思われて値段を吊り上げられたりするので、
少し余裕ぶっこいて交渉開始します。
日本人バイヤーの名誉にかけて、マナー良く交渉を心がけています。
そのほうが、いい値段になったりします。
たまにぼったくられます。

今回は日本の人も少なかったですが、日本の人とかぶった時には、ほとんどの人はめちゃくちゃいい人でマナー良く譲り合ったりしていますが、一回だけ肘でグイグイ押されたことがあります。笑
バスケのポジション取りに似ていました。
一生忘れない、いい思い出です。





こんな感じで終日寝不足マックスですが、明日、積み込みして、たのしみなコリアンスパに行きたいです。





ここ三日分のおすすめ商品。

ビニールレザーオッドマン付きソファ。
現在レッドのソファが日本に在庫があります。
日本にあるほうが真鍮のキャスターを使用していて古いタイプだと思います。
この辺は定番人気で、毎回SOLDになるのがはやいです。

入荷してバカ売れしている、カリフォルニアポタリー。
僕も去年まで知らなかったのですが、スタッフのリクエストで入荷したら、人気でめっちゃなくなっていきます。僕も好きでほしいです。
1950’sのJAPANのタイプも入荷予定です。
店頭在庫もまだあったと思います。
セラミックのグラデーションが魅力の食器です。
サボテンなどにも相性いいですね。
この辺まだ取扱いも少ないとおもいますので、ぜひ手に入れて欲しいものです。
店頭でも、センスの良い人や、玄人の方がまとめ買いするイメージです。


THE カリフォルニアって感じの、1960-70’sファブリックタペストリー。
夕方ビーチのほうだとほんとにこんな色のサンセットで、鳥が飛んでたりします。
好みです。最近減っていますね。

人気のZIPPOコレクションケース。割れなしの完品です。
回転するかわかりません。毎回完売の人気のレアピースです。

撮影用スポット。吊り下げランプに改造予定です。
まとめて大量に出ましたが、店出しは時間かかりそうです。
LAのダウンタウンにall saints spitalfieldsってゆう、イギリスのブランドがあるんですが、
そこの、什器がめちゃくちゃにかっこよくて、このタイプのスポットを100個以上釣ってたり、
今店頭に1000PCあるシューラストを大量にショーケースにぶち込んだり、ヴィンテージミシンを100個ぐらいショーケースに並べたり、クレイジーだけど自然なインダストリアルディスプレイでいつもかっこいいお店です。そんな感じをイメージして買いました。



めっちゃ汚いですが、定番人気のレザーのデスクチェアも見つかりました。
当店のソファはすべて、クリーニング屋さんに綺麗にしてもらっているので安心に仕入できます。


フリーメーソンのアイアンサイン。
たっかいんやろなー。。とダメ元で聞いてみたら、あれ??意外と、もうちょっとで許容範囲!!
てな感じで交渉したら、何とか買えました。
普段、STOPとかのベターな道路標識系は絶対に仕入れない、僕ですが、ここまでのランクだと仕入れてしまいました。日本にはなかなか入ってこないんでは無いでしょうか。。。



こちらも、たっかいやろな。。。。$800~1200ぐらいかな??
とか思って聞いてみたら意外とそうでもなかったので何とか交渉して買えました。
1912年のニュースペーパーの両面壁付けサイン!!!
結構高いです。でも希少価値はかなり高いです。
10’Sの両面看板とかそうそう見れるものではありません。
アメリカ現地のHiクラスなモールに行けば見ることはできますが、高すぎて仕入どころじゃありません。なかなか仕入できないので宜しくお願いします。


こちらは1970’s?ごろの復刻スプートニク。
1950’sの真鍮のタイプは配線ズタぼろで一本枝がなかったりしますが、こちらはUSA製の1970sごろのものなので比較的状態も良くて、雰囲気もかなりあって、ほぼオリジナルに近いです。
とゆうか、パーツなどの会社は同じたと思います。
日本製の安いテッカテカのスプートニクをケチって買うよりも、絶対に、こっちのほうがオススメです。いいものは値段もしますが、一生付き合えます。
カラーリングもセンス良く、もろ1950’sって感じよりも、フルミックススタイルで、インテリアを楽しんでもらったほうがいい感じになると、あくまで個人的ですが思います。


おそらくオランダ製だと思います。(何度か取り扱ったり、見たことがある同じ作りがオランダ製だったため)
パッチワークレザーのソファセット。
激渋ですね。そこそこしますが気になるかたはすぐに決めてもらったほうがいいと思います。
ここまでのクオリティあまり見ませんよ。


OPEN当初からの顧客様からのオーダーで仕入ました。
1950’sJAPAN製の’’JACKS''ブックエンド。
1つ$100とか言われ続けていたのであきらめていましたが何とかGET。
客注ですのでHOLDです。アトミックなモチーフでかっこいいです。僕も欲しい。
ぼんやりなイメージのオーダーなら受け兼ねますが、固有名詞がしっかりしていて、値段帯も範囲内なら、ゆっくりでよかったら、仕入れてきますので気軽にリクエストくださいね。
値段的に厳しければ、その場で即答できると思います。


ブラックライトポスターの中でも人気の高い、ブラックジョークシリーズ。
一番人気なのはミッキーやポパイがエロいことをしているやつですが、これも比較的人気で珍しいタイプ。ロードランナーが首を絞められています。


前回即売れしたスパゲティランプに続き、また出してしまいました。
今度はガラスの3灯ミッドセンチュリーフロアーランプ。
この辺はもう希少すぎます。とか言って2回連続で見つけていますが、ほんと希少です。

実は朝一番で高すぎて、交渉決裂したんですが、クリスマスが近いため、バイヤーが少なく、
ディラーの売り上げが少なかったのか、粘り強く再トライ!!したら何とかかんとか、希望プライスまで下がりました。「今日だけやから!!」みたいな感じでしたが何とか入荷できました。
売れなかったら私物で欲しいな。。。

こんな感じのボロボロなカリファルニアな雰囲気大好きです。
見た目ほどレザーの劣化はなく、まだまだ現役で使用できると思います。
カリフォルニアが舞台のドラック系の映画とかによく出てくるような、クタびれた感じのボロボロのソファがほしいなぁ。。と思っていたので、少し嬉しかったです。
デザイン性も高く、座り心地もいいです。


こんな感じで終盤になってから、体調も絶好調で元気に仕入ていましたが、2014年最後の仕入も
かなりいい感じに終わることができそうです!!!

明日積み込みして、明後日資料作成してやっと終わりです。
今回も少しだけ飛行機で送りますので楽しみにしておいてくださいね。

日本サイドのかなりの急ピッチでWEBストアのUP頑張っています。
クオリティの高い商材がWEBにUPされていくので、僕も更新楽しみです。
良かったらチェックしてみてください。
WANT ANTIQUE HP


そんな感じで深江橋のほうも商品豊富ですので宜しくお願い致します。


明日もご来店お待ちしておりますー!



【年末年始の営業日程】

12月29日 12:00-18:00まで
12月30日~1月2日までお休み
  1月 3日 12:00-18:00まで
  1月 4日から通常営業




【スタッフ募集について】
雇用形態 : アルバイト(店舗スタッフ)2015年1月から
年  齢 : 20~28歳
性  別 : 出来れば男性(女性でも可)
勤 務 地 : 大阪府大阪市大阪市東成区深江北2-10-4 地下鉄中央線深江橋駅徒歩5分
勤務日数 : 週3~6日(ゆくゆくはレギュラースタッフとして雇用)
時  間 : 12:00~20:00(残業あり)
給  与 : 時給¥850 (研修3か月は¥820 1か月ごとにUPあり)
業務内容 : アンティーク商材のリペア、電気系統の再配線、木製家具の剥離、塗装、アンティーク商材のクリーニング、WEB販売商材の梱包、WEBSHOP運営、店舗接客、ディスプレイ。
必要資格 : 自動車運転免許(電気工事士、施工、木工、建築等の経験の方は融通します。)
応募方法 : TEL 06-4308-4448 または、info@want-antique.com までお気軽にお問い合せください
性別は問いませんが、ポジション的にリペア、梱包、配達、加工などの手が傷だらけ&服が汚れるポジションですので男性の方の方が向いてるハードワークです。
女性でも進んでやってもらえるなら大歓迎です。
興味のある方は店舗まで、お電話またはメールで連絡の上面接にご来店ください。




希望を言って頂ければ出来るだけ寄せるつもりです。宜しくお願いします。
ガッツのある方お待ちしております!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
WANT ANTIQUE LIFE STORE
〒537-0001 / 大阪府大阪市東成区深江北2-10-4 
OPEN /12:00-20:00 
定休日/第二、第四木曜日
TEL&FAX/ 06-4308-4448
MAIL/ info@want-antique.com
WEB/ http://www.want-antique.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



2014年12月22日月曜日

スペシャルなラック!什器おすすめアイテムも

お疲れ様ですアユミです。

毎日最高にバタバタしていて今日が何曜日かパッと出て来ない日々です。
プレゼントを買いにきてくれたお客さんで気づいたんですが
クリスマスまでもうあと2日なんですねー!

前回ブログでプレゼントにおすすめの雑貨アップしてますので
まだ迷われてる方、探されている方は参考にしてみてくださいね。



今日は今回入荷商品の中でもハイクラスなスペシャルアイテムをご覧ください!

オーク材×鉄のおよそ100年ほど前のシェルフ。

このままでも十分格好良いんですが、なんと可動式でこの状態から、、、




斜めになって、


もう少しひねったら、、




テーブルになるんです。見事な3Way!

古材と鉄の風合いがほんとかっこいい。状態もかなり良いです。
プライスも物相応でスペシャルですが、物の良さを見てもらえたら納得頂けるとおもいます。
そうそう見つかるものじゃないので気になる方はお早めにどうぞ!
1900-20's アンティーク インダストリアル ラック / テーブル 




それからアパレルやサロンさんに人気のインダストリアルラック
中型で使いやすそうなタイプも1点入荷してます。

天板取り外し可能、キャスター付き。
奥行きコンパクトで大き過ぎないのでご自宅にもおすすめです。
飾り棚やテレビ台を兼ねたシェルフにいかがですか??
そこまでヤレ過ぎてないですし木天板なんでモダンや現行のインテリア家具にも合わせやすいとおもいます。




これも什器に良さそう。何件かお問い合わせ頂いてるウッドシェルフ。

SWEET’S DELICIOUS CANDIESのロゴが入っています。
元々はキャンディショップで使用されてたんですかね?ポップなフォントが可愛らしいです。

1950-60's SWEET’S DELICIOUS CANDIES ヴィンテージ ウッド 4段 シェルフ 


それからイエローペイントのアイアンラック。
飾り棚やシューズ、プランターラックなんかにもおすすめ。



バタフライ天板のワークテーブル、何かと重宝するミニサイズが2点入荷です。
両方グレーカラーで手前はスチール製、
奥はスチールベースにウッド天板。50sのWalter Wabashです。




足元は金具を調節するとキャスターが上がってスタンドのほうの脚でしっかり固定される仕組みになってます。



柄有りタイプも。


ご家庭でも使えるサイズ感の什器向けアイテム、今回も豊富ですので
探されている方は色々検討してみてくださいね。



最後にちょっと余談ですが。。さっきうしろにチラッと写り込んでたこれ。
荷卸しが大変だった1000ピースもあったシューラスト。順調に手に取って頂いてます!
がまだまだありますー^^

20-40sでサイズ、カラー、ヤレ感バラバラでどれもいい味だしてますのでお気に入り見つけてください。
一つ900円+taxです。市場より安いです。

そのまま飾るだけでも雰囲気出ますし、デスクの上でペーパーウェイトやペン立てにしたり、、
色々使えます。



今日はこんな感じで!

気になる商品ありましたら気軽に問い合わせください。
明日もご来店お待ちしておりますー!



【年末年始の営業日程】

12月29日 12:00-18:00まで
12月30日~1月2日までお休み
  1月 3日 12:00-18:00まで
  1月 4日から通常営業




【スタッフ募集について】
雇用形態 : アルバイト(店舗スタッフ)2015年1月から
年  齢 : 20~28歳
性  別 : 出来れば男性(女性でも可)
勤 務 地 : 大阪府大阪市大阪市東成区深江北2-10-4 地下鉄中央線深江橋駅徒歩5分
勤務日数 : 週3~6日(ゆくゆくはレギュラースタッフとして雇用)
時  間 : 12:00~20:00(残業あり)
給  与 : 時給¥850 (研修3か月は¥820 1か月ごとにUPあり)
業務内容 : アンティーク商材のリペア、電気系統の再配線、木製家具の剥離、塗装、アンティーク商材のクリーニング、WEB販売商材の梱包、WEBSHOP運営、店舗接客、ディスプレイ。
必要資格 : 自動車運転免許(電気工事士、施工、木工、建築等の経験の方は融通します。)
応募方法 : TEL 06-4308-4448 または、info@want-antique.com までお気軽にお問い合せください
性別は問いませんが、ポジション的にリペア、梱包、配達、加工などの手が傷だらけ&服が汚れるポジションですので男性の方の方が向いてるハードワークです。
女性でも進んでやってもらえるなら大歓迎です。
興味のある方は店舗まで、お電話またはメールで連絡の上面接にご来店ください。




希望を言って頂ければ出来るだけ寄せるつもりです。宜しくお願いします。
ガッツのある方お待ちしております!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
WANT ANTIQUE LIFE STORE
〒537-0001 / 大阪府大阪市東成区深江北2-10-4 
OPEN /12:00-20:00 
定休日/第二、第四木曜日
TEL&FAX/ 06-4308-4448
MAIL/ info@want-antique.com
WEB/ http://www.want-antique.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2014年12月21日日曜日

ソファの納品事例

お疲れ様ですアッキーです!
今日もたくさんのご来店ありがとうございます!

ありがたいことに、ここ最近も納品が続いてまして、営業後に車でブンブンとお客様の所まで配達に行ってます!



今日はそんな中から、ソファの納品事例を紹介します。



何度もお店に足を運んでいただき、じっくりと厳選されて決められたこちらのソファ。


1970's ヴィンテージ 3シーターソファ。

2m超えの大きな3シーターで、花柄もとても綺麗でした。
店内にある間もなかなかの存在感があったソファです。


キャメラ寄りまーす。

スマイリークッションは大変お気に入りらしく、ここに置くって決めてたそうです。
素敵ですね◎
こんな大きな綺麗なソファがあると、家に帰るのが楽しみですね!


あっ僕ですか!?
僕はソファ持ってないんですよ。。

だからこのソファを納品する時も、「いいなぁソファいいなぁソファ」って思ってました。
いつか僕もお気に入りのソファを見つけます!


当店にはまだまだいいソファたくさん揃ってますのでこちらからチェックお願いします!

http://www.want-antique.com/
未掲載のものもありますのでこれからどんどんアップしていきますね。


それからお客様のお部屋なんですが、入ってびっくりしました!

お部屋いっぱいに、溢れんばかりの70'sスマイリーグッズ!
お部屋の一部の写真なんですが、写ってない所もいいグッズがたくさんありました。


僕も70'sカルチャーは好きで、こういうのはウォ!ってテンション上がります。
いやーいいですね!

それからお客様も本当いいスマイルをされる方でして、ソファを設置し終わった時の笑顔が印象的で僕達も嬉しかったです。

今回も楽しく勉強、納品ができました!ありがとうございました!


ではでは今日も納品に行ってきますので、この辺で。。


明日もご来店お待ちしてますー!



【年末年始の営業日程】

12月29日 12:00-18:00まで
12月30日~1月2日までお休み
  1月 3日 12:00-18:00まで
  1月 4日から通常営業




【スタッフ募集について】
雇用形態 : アルバイト(店舗スタッフ)2015年1月から
年  齢 : 20~28歳
性  別 : 出来れば男性(女性でも可)
勤 務 地 : 大阪府大阪市大阪市東成区深江北2-10-4 地下鉄中央線深江橋駅徒歩5分
勤務日数 : 週3~6日(ゆくゆくはレギュラースタッフとして雇用)
時  間 : 12:00~20:00(残業あり)
給  与 : 時給¥850 (研修3か月は¥820 1か月ごとにUPあり)
業務内容 : アンティーク商材のリペア、電気系統の再配線、木製家具の剥離、塗装、アンティーク商材のクリーニング、WEB販売商材の梱包、WEBSHOP運営、店舗接客、ディスプレイ。
必要資格 : 自動車運転免許(電気工事士、施工、木工、建築等の経験の方は融通します。)
応募方法 : TEL 06-4308-4448 または、info@want-antique.com までお気軽にお問い合せください
性別は問いませんが、ポジション的にリペア、梱包、配達、加工などの手が傷だらけ&服が汚れるポジションですので男性の方の方が向いてるハードワークです。
女性でも進んでやってもらえるなら大歓迎です。
興味のある方は店舗まで、お電話またはメールで連絡の上面接にご来店ください。



希望を言って頂ければ出来るだけ寄せるつもりです。宜しくお願いします。
ガッツのある方お待ちしております!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
WANT ANTIQUE LIFE STORE
〒537-0001 / 大阪府大阪市東成区深江北2-10-4 
OPEN /12:00-20:00 
定休日/第二、第四木曜日
TEL&FAX/ 06-4308-4448
MAIL/ info@want-antique.com
WEB/ http://www.want-antique.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2014年12月20日土曜日

買い付け6.7.8日目

お疲れ様です。

買い付けも折り返しですが、やっとアメリカ時間に慣れて本調子が出てきたところです。
いたるところにクリスマスな雰囲気で家のデコレーションも気合い入ってます、

ざわざ車を止めてまでイルミネーションを撮影する、体力も、時間もなく、かなり細かスケジュールで動いています。やっぱり買い付け日程1日短いだけでつらい部分はありますね。。。
れ来年メリカいけるんかな??(体力的に)とか思っていますが、来年はストイックに頑張ります!



日本もめっちゃ寒いみたいですね。。
LAもそこそこは寒いですが、半そで短パンのクレイジーな人はたくさんいます。笑


そんなこんなで買い付け日誌。
6日目は朝から倉庫に行って5日目の荷物を降ろして、近場の(つっても2時間かかる)オールドタウンへ。

6日目は軽めで7日目じっくり回ってトラック満タンにする予定でしたが、6日目もちょこちょこ集めるのにスケジュール的にイライラ。。。
もー勝負かけたれ!!と思って、I WANNA THIS、THIS、THISって感じで、大量購入で交渉して、トラック満タンでした。


クオリティ的には自己採点的にはまあまあで、スペシャルな商品はなかったですが、しっかり確実に売れてくれるGOODなヴィンテージアイテムが見つかりました。

 ピースマークでおなじみの人気のKENDALLのドラム缶。
ワイルドにガラスが乗っかってるだけテーブル。


探されていた方も多いと思います。
1960’s傘立て、棚付きコートラック。2つあります。

 メタルアルファベット。

1つの店でいっぱい買いました。3時間はいたかも。
フラフラです。


 しぶーいファクトリーフェンスも買いました。
店舗の壁や、展示会などにもっていったらかっこよさげ、
WANTではこれで部屋をくぎろうかなぁ?と想像しています。

7日目は遠くに行く予定でしたが、6日目荷台がパンパンだったので、一度朝倉庫に行ってから、近場まわろうかなぁ??とか思っていたのですが、近場でモール回り。



この日もスペシャルはなかったですが、今回全く変えてなかったデイリーな一般ユーザーさん向けの商材を大量に見つけることができました。


MASON JARのソープディスペンサー。
前々回の買い付けから探し求めて、やっと見つけることができました。
貴重な時間を使って、しっかりリサーチして、前々回から合計3日たらいまわしにされて探しまわった結果やっと見つかりましたー!!


中身は入ってません。
インスタあげたら反応がよかったです。
合計30個前後しかありません。
また明日追加で探してきます。
お問い合わせは1月末までお待ちくださいね。

説明を追加
 ナンバーの入った保存便。
キャンドルを入れたり、←身長180体重80KGのアラサーの提案にしては乙女ですが、
ドライフラワー入れたり、金魚鉢にしたり、いい感じに使えそうです。


色々なカラーのMASON JARも買えました。



少しだけ手荷物で持って帰るかもしれませんが、まだわかりません。
お問い合わせは1月末まで待ってくださいね。
少量なので店頭販売のみだと思います。

8日目はHELPの人を呼んで、梱包DAY!!!!
ガッツリ梱包してヘトヘトです。。。。

あれこんなん買ったけな??忙しすぎて記憶飛んでた商品とかもあり、一部紹介。

1950’sのBARカウンター。HOMEDJブースとしてや(ミラーボールも合わせて)、台所の仕切りにや、ホームBARを作るのに意外に人気の商品です。
もちろん、店舗のカウンターとしても人気ですね。



いかついガラストップのテーブルや。

1950-60’sクロームのスペースエイジのテーブルランプもセットで仕入ていました!笑
忘れてた!



先週買ったこれと合わせたら、スタンリーキューブリックな雰囲気ですね。



 
こんな感じで、皆様が望むような、トラブルは一切ありませんが、順調に買い付けしております!
ここ何日か、デイリーなアイテムばかりだったので、明日から最後の3日スペシャル狙って、お金を使い果たしてきます!!!
日本サイドも、新商品ハイペースでWEBに更新しております。
写真もめっちゃきれいに、大変な作業ですが頑張ってくれています!
寒いですが、ぜひとも店頭まで遊びにきてくださいね。
HPもチェックお願いします!!!



【年末年始の営業日程】

12月29日 12:00-18:00まで
12月30日~1月2日までお休み
  1月 3日 12:00-18:00まで
  1月 4日から通常営業




【スタッフ募集について】
雇用形態 : アルバイト(店舗スタッフ)2015年1月から
年  齢 : 20~28歳
性  別 : 出来れば男性(女性でも可)
勤 務 地 : 大阪府大阪市大阪市東成区深江北2-10-4 地下鉄中央線深江橋駅徒歩5分
勤務日数 : 週3~6日(ゆくゆくはレギュラースタッフとして雇用)
時  間 : 12:00~20:00(残業あり)
給  与 : 時給¥850 (研修3か月は¥820 1か月ごとにUPあり)
業務内容 : アンティーク商材のリペア、電気系統の再配線、木製家具の剥離、塗装、アンティーク商材のクリーニング、WEB販売商材の梱包、WEBSHOP運営、店舗接客、ディスプレイ。
必要資格 : 自動車運転免許(電気工事士、施工、木工、建築等の経験の方は融通します。)
応募方法 : TEL 06-4308-4448 または、info@want-antique.com までお気軽にお問い合せください
性別は問いませんが、ポジション的にリペア、梱包、配達、加工などの手が傷だらけ&服が汚れるポジションですので男性の方の方が向いてるハードワークです。
女性でも進んでやってもらえるなら大歓迎です。
興味のある方は店舗まで、お電話またはメールで連絡の上面接にご来店ください。



希望を言って頂ければ出来るだけ寄せるつもりです。宜しくお願いします。
ガッツのある方お待ちしております!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
WANT ANTIQUE LIFE STORE
〒537-0001 / 大阪府大阪市東成区深江北2-10-4 
OPEN /12:00-20:00 
定休日/第二、第四木曜日
TEL&FAX/ 06-4308-4448
MAIL/ info@want-antique.com
WEB/ http://www.want-antique.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆